{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/6

〝サッカー旅〟を食べ尽くせ! すたすたぐるぐる 埼玉編

1,760円

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
レビュー1件

送料についてはこちら

「サッカー本大賞2022」優秀作品に選ばれました! https://www.footballchannel.jp/2022/04/05/post458882/ ----------------------------------------------------------- ★特典★ 当ページよりご注文いただくと、ニシカサイペンギンのオリジナルステッカープレゼント!! ------------------------------------------------------------- 47都道府県へのサッカー旅紀行。 第一弾はまさかの埼玉県! 壮大な旅が始まろうとしている! <前書き 日本全国すたすたぐるぐる宣言より> 「今日はサッカーの日だ。 家を出て、スタジアムに行こう。 すたすたぐるぐる、歩いて行こう。 スタジアムには何だってある。 試合がある。スタジアムグルメがある。ビールがある。音楽がある。たくさんのサッカー仲間がいる。」 サッカー旅とは餃子のようなもの。サポーターの楽しみすべてを包み込んで、おいしくパッケージしてくれます。試合、スタグル、空港、電車、観光、マスコット……。 サッカーの試合はメインディッシュですが、それがすべてではありません。サッカーには詳しくないけど、スタジアムで過ごす時間は大好き。楽しみ方は人それぞれ。それでいいのです!! この本は、サポーター文学であり、スポーツツーリズムの本であり、地域の食文化本です。 珍書、奇書の類かもしれませんが、丁寧に作りました。 是非手に取ってみてください。 <代表的な著者> 中村慎太郎(@Shintaro) サッカー旅の本が作りたくて、タクシードライバーをしながら出版社を創業した東大卒のおじさん。株式会社西葛西出版代表取締役社長。OWL magazine代表。『サポーターをめぐる冒険 Jリーグを初観戦した結果、思わぬことになった』(ころから)でサッカー本大賞2015を受賞。 宇都宮徹壱(@tete_room) 写真家・ノンフィクションライター。 『フットボールの犬 欧羅巴1999−2009』(東邦出版)で第20回ミズノスポーツライター賞最優秀賞を受賞。 『サッカーおくのほそ道 Jリーグを目指すクラブ 目指さないクラブ 』(カンゼン)でサッカー本大賞2017を受賞。 その他著書多数。 <目次> 【前書き】 ●日本全国すたすたぐるぐる宣言 ●なぜ埼玉県を旅することになったのか 【1 大宮】 ●オレンジ色に染まる街、大宮を食べ尽くせ!! ●これからも、大宮とともに 【2 大宮から浦和へ】 ●地図にないものを、探しに行こう。大宮から浦和への道。 【3 浦和】 ●静かなる浦和と三菱重工浦和レッズレディース ●REDS GO TO THE WORLD! 【4 埼玉県】 ●『キューポラのある街』川口市に生まれたクラブ ●埼玉と新潟を繫ぐ店 吹上の名店「どんまいじゃん」 ●アルディ・狭山茶・ゾウキリン ●かるたをかたる ①彩の国21世紀郷土かるた ●埼玉に南部はなく、秩父がある。 ●かるたをかたる ②さいたま郷土かるた ●知られざる川越ダービー COEDO KAWAGOE対さつまいーも川越

セール中のアイテム